ケンミンショーにて紹介をしていました、群馬、伊勢崎のご当地名物のイチゴシロップのもんじゃ焼きの紹介をしています。
こんかいは伊勢崎もんじゃの名物であります、イチゴシロップ入りの「あまから」をやっている。「やき兵衛」さんの紹介をさせていただきます。
伊勢崎もんじゃ全体の紹介は下記になります。
その他店舗の「島田もんじやき」の詳細はこちらから
「あまから」やその他の商品が豊富!!

伊勢崎もんじゃと言えばこちらがはずせないですよね。
イチゴシロップとカレー粉をあわせた「あまから」です。ちなみに「あまから」を抜いたベースのもんじゃも販売してます。具材はあげだま、キャベツ、干しえび、切イカ、青のりがベースになっています。
こちらの店舗は伊勢崎もんじゃ祭りでも他店舗の「島田もんじやき」さんと一緒に毎年出展されている、有名店です。

こちらの「やき兵衛」さんは昔ながらのもんじゃもありながら、色々な具材のメニューやお好み焼き、サイドメニューまで多く取り扱っています。
メニュー・一覧
お好み焼きが時間がかかるとの事です。時間に余裕をもっていろいろツマミながら召し上がってもらうのもいいかもいいかもしれませんね。
もんじゃ焼き
ベースもんじゃ 520円 あまからもんじゃ 520円
明太チーズもんじゃ 880円 やき兵衛もんじゃ 1100円
醤油もんじゃ 900円 きのこDXもんじゃ 1060円
味噌もんじゃ 900円 たこキムチもんじゃ 880円
ツナコーンチーズもんじゃ 880円 タイ風グリーンカレーもんじゃ 900円
もんじゃイタリアーノ 1200円 梅肉大葉もんじゃ 880円
お好み焼き
ベース天 520円 豚天 700円 豚キムチ天 880円
豚天プレミアム 880円 明太もち天 880円 納豆大葉天 880円
ピザ天 900円 広島焼き 880円 海鮮広島焼き 1410円
DX広島焼き 1530円 モダン焼き880円 海鮮モダン焼き 1410円
DXモダン焼き 1530円 シーフード天 1130円 やき兵衛天 1230円
DXミート天 1300円
たこやき
たこやき(1人前15ケ) 820円
麺類
やきそば 600円 肉やきそば 750円 海鮮焼きそば 1130円
プレミアム焼きそば 1230円 焼き麺 600円 塩焼きそば750円
海鮮塩焼きそば 1280
おつまみ
パリパリキャベツ 380円 キムチ 400円 トマトスライス 380円
とん平焼き 480円
鉄板焼き
ハーブ豚のサムギョプサル 680円 しいたけ焼き 600円
鉄板トマトチーズ 500円 もやし炒め 600円 骨つきフランク 600円
鉄板豚キムチ炒め 600円 セレブな目玉焼き 280円 きのこバター 600円
いか焼き 900円 厚切り牛タンステーキ 880円 極上海老の鉄板焼き 780円
麦豚ステーキ 700円
サラダ
コーンサラダ 550円 ポテトサラダ 600円 ツナサラダ 600円
やき兵衛サラダ 700円
甘味
みつ豆 330円 あんみつ 390円 クリームみつ豆 390円
クリームあんみつ 500円 あんこ巻き 450円
ふわとろフレンチトースト 600円
ところ天
ところ天 220円 テイクアウトところ天生板 500円
テイクアウトところ天生板(突き棒で突いた状態)550円
ところ天つき棒(棒の販売) 1500円
※そのたドリンクとセットは省略させていただきます。
メニューがとても豊富ですね!コースや複数人の予約も対応しているとの事ですので、観光客などの団体客にも対応してもらえそうですね!!
やき兵衛の営業時間や店舗詳細

- 店名 やき兵衛(やきべえ)
- ジャンル もんじゃ焼き、お好み焼き、たこ焼き
- TEL 0270-23-0500
- 予約 予約可能
- 住所 群馬県伊勢崎市宮子町2873
- アクセス JR両毛線伊勢崎駅から来るまで10分・伊勢崎駅から約2km
- 営業時間 火~金11:30~14:30(L.O13:50)
- 午後の部 17:30~22:00(L.O21:20)
- 土日祝 11:30~15:00(L.O14:20)17:00~22:00(L.O21:20)
- 定休日 月曜日
- 座席数 56席
- 宴会収納人数 30人
- 駐車場 有り
- 喫煙等 可能
店舗前に宮子1号(龍宮)公園があります。また、前橋館林線から広瀬川方面へ曲がり、住宅地へ入った所にあります。
完全、喫煙なのが少しつらいところですが、テラス席も用意して頂けそうなので、煙が苦手な方はご確認されてもいいかと思います。
利用した方やネットの声は
最後に
筆者は月島もんじゃは食べたことがありますが、「あまから」ならぬ、伊勢崎もんじゃは食べたことはありません。
ローカルフードとは言え、昔の歴史があっての料理が残っていると思いますので、機械があれば是非食べてみたいです。
ちなみに、こちらの「やき兵衛」さんですが、「島田もんじやき」と同様、伊勢崎もんじゃ祭りにも常連で参加されているらしいです。
もんじゃ祭りだと、ほかのもんじゃやご当地グルメもを食べることができます。よかったらそちらの方もいかれてはいかがでしょうか?